インデックス投資 2020年12月末資産運用状況 前回の9月末と比較すると、30万円の含み損から170万円の含み益へと大幅に損益が改善しています。変わった点としては、2021年分のNISAで楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(通称USA360)を買った点と、レバレッジNASD... 2021.01.11 インデックス投資ポートフォリオ資産運用
雑記 明けましておめでとうございます しばらくブログ更新のないまま年が明けてしまいました。大して読者もいないこのブログですが、今年はもう少し更新していこうと思いますので、引き続き宜しくお願いいたします。 最近は妻が切迫早産で安静を要するため、私がすべての家事を担っていま... 2021.01.04 雑記
米国株 米国個別株投資を断念します。。。 5月から趣味として取り組んできた米国株投資ですが、色々ありまして辞めることにいたしました。わずか数か月で終わってしまい、我ながら継続性がないなぁと半ば呆れているところではありますが、この数か月で個別株投資の面白さ、難しさを感じることはでき... 2020.11.01 米国株資産運用
インデックス投資 インデックス投資 運用状況 2020年9月末 これまでサテライトで行っている米国株のみをブログに書いていましたが、今後は運用のコアであるインデックス投資についても定期的に公開していこうと思います。少し日が経ってしまいましたが9月末のポートフォリオから公開します。 運用方針 ... 2020.10.10 インデックス投資ポートフォリオ
ポートフォリオ 米国株保有状況 2020年9月 2020年5月半ばから始めた米国株投資について、毎月末の状況を記録していきます。なお米国株はサテライト投資≒趣味として行っており、資産運用のコアはインデックス投資です。 9月末ポートフォリオ 9月は取引はありませんでし... 2020.10.02 2020.10.10 ポートフォリオ米国株
ポートフォリオ 米国株保有状況 2020年8月 2020年5月半ばから始めた米国株投資について、毎月末の状況を記録していきます。なお米国株はサテライト投資≒趣味として行っており、資産運用のコアはインデックス投資です。 8月末ポートフォリオ 前回記事でも説明した通り、... 2020.09.02 ポートフォリオ米国株
米国株 米国株保有銘柄の入れ替えを行いました 基本的には中長期目線で投資をしているつもりなのですが、先週は決算発表のピークということもあっていろいろなニュースが飛び交い、それを受けての売買も発生しました。 ALRM売却 これまで安定した値動きを見せていたALRMですが、8... 2020.08.09 米国株
ポートフォリオ 米国株保有状況 2020年7月 2020年5月半ばから始めた米国株投資について、毎月末の状況を記録していきます。なお米国株はサテライト投資≒趣味として行っており、資産運用のコアはインデックス投資です。 7月末ポートフォリオ 小型株にフォーカスするよう... 2020.08.02 2020.08.05 ポートフォリオ米国株
ポートフォリオ 米国株の投資方針を変更しました 前回の記事でも触れたように、米国株の投資方針について見直しを検討していました。5月半ばに始めたばかりではありますが、サテライト投資の割には30銘柄近くに分散しており、個々の決算数値を追いきれない、分散するほどパフォーマンスは平均に近づいて... 2020.07.09 ポートフォリオ米国株
ポートフォリオ 米国株保有状況 2020年6月末 2020年5月半ばから趣味として始めた米国株投資について、月末の状況を記録していこうと思います。 今月の配当金 今月は以下の配当金の入金がありました。 銘柄配当金税引後VHT0.760.56WM0.550.42MCD1.... 2020.07.01 ポートフォリオ米国株