資産運用 信用取引、CFDの使い方 8月は信用取引等の使い方について色々と考え、取引を実行しました。野村の格安金利を利用することは前々から考えていたのですが、インバースの空売りはtwitterで最近得た知見を参考にしました。 野村證券の場合 野村證券... 2022.08.19 資産運用
ポートフォリオ 2022年8月6日 ポートフォリオ 今月は少しポートフォリオを整理しました。 全世界株式のeMAXIS slimを3百万円ほど売却してETFに持ち替えました。ETFは野村證券の口座で買い付けており、次の強気相場で低金利の信用取引を利用するための布石の一手です。... 2022.08.06 ポートフォリオ資産運用
資産運用 SBI証券のFXで現引してみた SBI証券のFXでは前から米ドルの現引が可能だったのですが、最低でも1万ドルからしかできませんでした。それが最近千ドルからできるようになったと聞いたので、試しに千ドルだけやってみました。意外と操作は簡単でした。住信SBIネット銀行経由より... 2022.08.05 資産運用
ポートフォリオ ポートフォリオの分類の説明 2022年8月 債券部分をアップデートしました。また、オプションの権利行使を受けたときのために米国株式についても新設しておきました。 全世界株式 コア資産として全世界株式のインデックスファンド・ETFへ投資します。iDeCo、つみたてNISA... 2022.08.05 ポートフォリオ資産運用