
8/26のジャクソンホール以降、相場は大きく調整しています。
8月には信用取引・CFDでのポジションを追加しました。詳細は以下の記事で。
その一方でオプションのポジションは解消しました。ターゲットバイイングを仕掛けていたのですが、株価が大きく下がった時にはCFDの追証回避(なんなら買い増し)のほうが優先されるので、ポジションを解消して引き上げた証拠金を円預金と外貨建MMFに振り分けました。
全世界株式
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・MAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信 (2559)
・SBI・全世界株式インデックス・ファンド
BDC
・ARCC
・CGBD
・HTGC
・ORCC
信用/CFD
信用取引については全世界株式の投信/ETFを代用有価証券として利用しているので評価損益のみを集計。CFDは証拠金150万円。いきなり我慢の展開になっています。
・上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本(1554)の信用買い
・TOPIXベア2倍上場投信(1356)の空売り
・SQQQのCFDショート
債券
・SHV
暗号資産
・BTC、XRP、ETH、XYM
ゴールド
・GLDM
キャッシュ
・生活資金
・投資待機資金(外貨建MMF含む)
コメント