インデックス投資 朗報!eMAXIS Slimの信託報酬が引き下げられました eMAXIS Slimシリーズの信託報酬値下げが発表されました 今日のプレスリリースで、eMAXIS Slimシリーズの4ファンドの信託報酬引き下げが発表されました。業界最低水準の運用コストをめざす『eMAXIS Slim(イーマク... 2019.04.18 2020.05.19 インデックス投資資産運用
会計 Carillion社の財務諸表を読んでみました 英国の監査規制改革議論の発端 先日の記事で、英国で会計監査の規制改革が議論されていることをご紹介しました。 個人的に興味を持ったため、この騒動のきっかけとなったCarillion社の財務諸表をインターネットで探... 2019.04.14 会計
インデックス投資 インデックス投資のススメ インデックス投資をしよう 以前に以下の記事でも述べましたが、私はインデックス投資を資産運用のコアにしています。 貯蓄から投資へ、ということが言われ始めてずいぶん経ちますが、身の周りの人に話を聞いてもまだまだ資産... 2019.04.07 2020.05.19 インデックス投資資産運用
会計 英国の会計監査規制に関する議論について 英国では会計監査に関する改革が議論されている 最近、以下の記事にあるように英国において会計監査に関するルールの改革が議論されています。 なんだか騒がしいなとは思っていたのですが、これまで詳しい経緯をしっかり確認して... 2019.04.06 2019.04.14 会計
読書 読書『チーズはどこへ消えた?』 数年前にベストセラーとなった本ですが、今更ながら読んでみました。 文章は平易でページ数も多くないため、あっという間に読み終えることができます。しかし、そこで語られるのは、当たり前のようで難しい、単純なようで奥が深い、人生への向き合い... 2019.04.05 2019.04.24 読書
読書 読書『道をひらく』 日本を代表する家電メーカーPanasonicの創業者である松下幸之助が雑誌『PHP』に執筆していたコラムをまとめたのが、この『道をひらく』。日本を代表する名経営者の人生哲学や経営哲学が多彩な文章で表現されています。初版は1968年とかなり... 2019.04.04 2019.04.24 読書
インデックス投資 監査法人勤務の会計士の資産運用 会計士は株が得意? 私は大学在学中に会計士試験に合格し、それ以降ずっと監査法人に勤めています。それを聞いた会計士ではない友人や親戚からよく言われるのは、 ①会計士なら決算書読めるでしょ! ②どの企業が伸びるかわかるでしょ... 2019.04.02 2020.05.28 インデックス投資資産運用
プロフィール ご挨拶 初めまして。Heinzです("ハインツ"と読みます)。 ブログの開始にあたってまずは自己紹介をさせて下さい。 1987年、東京都生まれの公認会計士です。大手の監査法人にマネージャーとして勤務しています。公認会計士試験に合格し... 2019.03.30 2020.05.19 プロフィール